Posts Tagged ‘スイーツ’
金曜日, 7月 2nd, 2010


生パスタ専門店 cucina Paona (旧Cafe&Cucina Pao@普天間)
本家サイト
ぐるなび
FIT2010の原稿投稿お疲れさまということで、パスタ屋さんに食事に行って来ました。
もともとは普天間にあったお店ですが、店名変わったので違う内容になるのかなと思いきや、少なくともランチは一緒に見えました。
幅太めの生パスタのモチモチ感は美味しいし、トマトベースも良い!
パンに付けるための「ニンニク浸したオリーブオイル」は、普通に調理に使っても涎出そう。
ちょっとしたクッキー並の固さを誇るスーパーシュークリームをお土産に買って帰りましたが、やっぱり店内で食べれば良かったw
(昔通りならココアパウダーか何かを敷いてくれて、それとの相性が美味しさを引き立てる!)
Tags:グルメ, スイーツ, パスタ, 宜野湾市
Posted in お食事, 日記 | No Comments »
木曜日, 7月 1st, 2010


手作り!!
お茶会の度、下地くんに「次は手作り楽しみだな〜」というフラグを立てるのが良くある風景になっていたのですが、業を煮やしたのか(違うと思うけどw)与儀さんが率先してチーズケーキ作ってきてくれました!
学会発表の予稿〆切間近とか、いろいろ多忙な時期でしたが忙しい程現実逃避にも全力投球するものですよね。
ケーキは見た目以上に食べごたえがあって、チーズ風味と適度な焦げ具合のバランスが程よかったです。うまい!
隠し味クイズは微妙にズレたというか当てられませんでした。悔しいw
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: 担当比嘉(シュークリーム@沖縄市のsoleil)
Tags:スイーツ, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
木曜日, 6月 24th, 2010

菓子工房 Soleil
食べログ
記憶が確かなら前日に買ってきたものだったと思いますが、それでも下手なシュークリームよりは遥かにウマかった!
何といっても生地のサクサク感が素晴らしい。
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: 遠藤先生差し入れ(カステラ@福砂屋)
Tags:スイーツ, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
木曜日, 6月 17th, 2010


福砂屋
本家サイト
本日のお茶菓子は、遠藤先生から頂いた福砂屋のカステラ!
中高の修学旅行で長崎通った生徒らが買い占めることで有名ですが(違)、納得の美味しさです。
最近(?)は、敷かれてる紙まで一緒に切られているんですね。
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: 担野亀島(EM純生のはちみつロールケーキ@白バラ)
Tags:スイーツ, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
木曜日, 6月 10th, 2010


白バラ
本家サイト
良い意味で長く愛されている白バラからの一品、はちみつロールケーキ。
EMがどのぐらい貢献しているのかはサッパリ分かりませんが、記事のモチモチ感が尋常じゃないです。
クリームもレベル高し!
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: 担野名嘉(コルネ@あさひ屋)
Tags:スイーツ, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
木曜日, 6月 3rd, 2010

あさひ屋
紹介サイト
本日のお茶菓子はコルネ!
生地(と呼んで良いのか?)のぱりぱり感だけでなく、クリームがしっかりしてて美味し。
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: 担野當間(バジルチキンサンド、ローストビーフサンド、クリームパン@ソレイユ)
Tags:グルメ, スイーツ, パン, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
木曜日, 5月 27th, 2010

BAKERY soleil / ソレイユ
紹介ブログ
この間試しに買ってみたローストビーフサンドが美味しかったので、そのままこれをお茶菓子用に買ってきました。
それだけだと私が新鮮みを感じないので、バジルチキンサンドとデザート用のクリームパンも購入。
サンドはどちらも甲乙付け難く、その時の気分で食べ分けたい。
これで200円なんだから、やっぱり学内で最近オープンしたばかりのカフェで出してるパンはもう少し頑張って欲しい所。
ジャンクなものが食べたくなる時でも、あれは一度で飽きちゃうレベルだし。
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: (担当下地) シュークリーム@トレビアン
Tags:グルメ, スイーツ, パン, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
日曜日, 5月 23rd, 2010


cafe gallery Vegeets (ベジーツ)
http://vegeets.ti-da.net/
空間利用料1000円払って前菜・食事・ドリンク・パン・デザートが食べ飲み放題。さらに、4月から無線LANも復旧してて言う事無しのカフェ。
食事は特筆すべきという程の味ではないですが、殆どが並以上だと思います。
一番のオススメは、ベジーツロール。
正直食事としてはこれだけでも満足できるのですが、少しずつあれもこれも味をしたがる性質なので、写真のようになってしまいます。
というか、パンは写真に撮ってない分も食べてたりするしw
前回: (お食事) ランチ@cafe gallery Vegeets
Tags:カフェ, グルメ, スイーツ, パン, 具志, 無線LAN, 那覇市
Posted in お食事, 日記 | No Comments »
木曜日, 5月 20th, 2010

洋菓子のトレビアン
URL(リンクは西原シティ店)
サクサクした触感を売り文句にしているクッキーシューに黒色版が出てたらしい。
竹炭?だかを練り込んでいると書いてあったように思うのですが、食べてみるとほんのり甘めなカカオ?も練り込まれてました。というかカカオだけだったりしてw 何かしらの炭を練り込んでると書いてあったとは思うのだけど。
大分昔に食べた記憶ではクッキーシューの名に恥じないサクサク感があったのですが、今回のはややしっとり。普通のシューよりは固め、ぐらいでした。それでも十分ウマかったけど!
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: (担当与儀) クラシックショコラ@ハッピー洋菓子店
Tags:NAL研, グルメ, スイーツ, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
木曜日, 5月 13th, 2010


ハッピー洋菓子店
食べログ
時間帯によっては路駐が酷いぐらい割と人気のあるお店で、最近は駐車場拡大してて&駐車場警備担当者もたまに見かけます。そのぐらい売れているんでしょう。
うちの家族も利用頻度が高く、チーズケーキをちょくちょく食べてます。
写真はみっしりと表現したくなるぐらいチョコが詰まってるガトーショコラ!(褒めてます)。
一人分にカットされた分量でもかなり食べ応えがある一品でした。うまうまw
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: (担当比嘉) くりーむらんど@ポングーやまみや
Tags:NAL研, グルメ, スイーツ, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »