Posts Tagged ‘スイーツ’
土曜日, 1月 2nd, 2010


琉球珈琲館
http://buku.jp/
豚しゃぶMOMO
http://r.gnavi.co.jp/f475800/
高校時代の友人らと新年会に豚しゃぶ!
メンバの何人かは高校卒業してから会ってなかった人もいたので、15年ぶり?とかそのぐらいのスパン。
懐かしすぎるけど、一目で分かるぐらい変わらないものですね。
MOMOの豚しゃぶは、まぁまぁの味。
ちょっと脂身が多い気がするけど、値段的には許容範囲でしょう。
馬鹿みたいな頼み方(ボトルで頼まず島酒飲みまくり)した割には安く済みました。
琉球珈琲館は、ここでしか飲めないぶくぶく珈琲だけじゃなく、カレーやピラフ等の食べ物もお勧めのカフェ。
ぶくぶくしてるのが良いのではなくて、珈琲に薬草類を絶妙な配分で混ぜ合わせててできる、独特の香りが素晴らしい!
関連: (お食事) 焼き豆のピラフ@琉球珈琲館,さんかく山のマジルー 真夏の夜の夢
Tags:グルメ, スイーツ, 国際通り, 肉, 豚, 那覇市
Posted in お食事, 日記 | No Comments »
金曜日, 12月 25th, 2009


Cafe 511
http://cafe07.ti-da.net/e2221461.html
http://cafe511.ti-da.net/
Cafe511でスペシャルな紅茶ケーキが出ていたので、今年最後のお茶菓子を飾るべく注文。
ついでに、ケーキにも使ってるので一緒に飲むならコレ。とオススメのアールグレイもゲット。
豪雨の中取りに行ってもらった学生のお陰で、ゴージャスなお茶会を過ごしました。
ややクリームが柔らかすぎましたが、程よい甘さに紅茶風味が素晴らしすぎます!
こんなケーキ作れるようになりたいなー!
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: (担当小渡先生)ベーカリーきゃっするのシュークリーム、TAZOパッションティー
Tags:NAL研, グルメ, スイーツ, 新都心, 本日のお茶菓子, 那覇市
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
月曜日, 12月 21st, 2009

マキシム オキナワ
http://r.tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47001688/
誕生日プレゼントとして研究室の学生から頂きました!
ヒャッホーーーーイ!
わざわざ甘さひかえめで美味しいところを探してきてくれたらしく、涙モノです。
(´;ω;`)ブワッ
Tags:グルメ, ケーキ, スイーツ, 浦添
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
金曜日, 12月 18th, 2009
Tags:NAL研, グルメ, スイーツ, 本日のお茶菓子
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
金曜日, 12月 11th, 2009
Tags:NAL研, グルメ, スイーツ, 本日のお茶菓子, 東京
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
金曜日, 12月 4th, 2009


Boulangerie Four (ブーランジュリー フール)
http://r.tabelog.com/okinawa/A4704/A470401/47002056/
パン屋さんらしいのですが、プリン*も*旨し。
パッケージを開けた瞬間の香り具合が食欲をそそります!
地元の人以上に他でも評判が良いらしく、頻繁に路駐があって邪魔だとかw
前回: (NAL研) 本日のお茶菓子: (担当小野くん)菊みそ加工所夢工房のチーズタルト、百草水
Tags:NAL研, グルメ, スイーツ, 本日のお茶菓子, 豊見城
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
金曜日, 11月 27th, 2009


菊みそ加工所夢工房
http://kawaraban.info/10/yumekobo/
甘さ控えめで、サクサクなタルト!
おまけで貰ったというロールケーキもウマい。
学生からのリクエストにより、赤嶺研に習ってお茶菓子制度が導入されました。
写真取り忘れてる分もありますが、これまでのお茶菓子リストは以下の通り。
毎週更新予定ですw
- 11/20: (担当与儀さん) とみとんマイキッチン内ケーキ屋のまるチーズ、静岡ぐり茶
- 11/13: (担当下地くん) トレビアンなチョコロールケーキ、スタバのパッションティー
- 11/6: (担当宮里さん) サーターアンダギー(シナモン)、パイナップル茶
Tags:NAL研, グルメ, スイーツ, 本日のお茶菓子, 糸満市
Posted in NAL研議事録, 日記 | No Comments »
月曜日, 11月 23rd, 2009


Caffe di Porto
http://www.cafe-porto.jp/
ここ1,2年ぐらいに出来たばかりの国際通りにあるカフェ屋さん。
気になってたのですがようやく入ることが出来ました。
ケーキがもの凄くうまく、BGMも椅子の座り心地も良いです。
その割に客がほぼゼロだったのは時間的な問題?
ケーキってオヤツタイムの時間が込みそうなんだけど、このお店だと夕方にライブやってるらしいので、それ目当ての客の方が多いのかもしれない。
Tags:グルメ, スイーツ, 国際通り, 那覇市
Posted in お食事, 日記 | No Comments »
土曜日, 11月 21st, 2009
Tags:グルメ, スイーツ, 小禄, 紅茶, 那覇市
Posted in お食事, 日記 | No Comments »
土曜日, 11月 14th, 2009

cafe gallery Vegeets (ベジーツ)
http://vegeets.ti-da.net/
学生に教えてもらった、瀬長島の近くにある変わったカフェ屋さん。
空間利用料として千円支払うと、後は自由に食べたり本読んだりできます。
本当は無線LANも使えるはずなんですが、この日はNGでした。
聞く所によると暫くこの調子が続いているらしいのが残念。
食べ物は基本全て日替わりで、
・メインもの(ご飯、総菜、スープ、サラダ)
・オヤツもの(パン、調理パン、ケーキ、クッキー)
・ドリンクバー
と一通り揃ってて、素晴らしいです。
個人的な一押しは「ロールパン」等の普通のパン。
書かれてる通りの時間でトーストすると、最高にウマい状態を頂けます(涎)。
Tags:カフェ, グルメ, スイーツ, パン, 具志, 無線LAN, 那覇市
Posted in お食事, 日記 | No Comments »